Loading...

この記事はプロモーションを含みます

アドセンス

2025年11月★最新!アドセンス合格情報!


この記事はプロモーションを含みます

 

こんにちは、
ブログが大好きな花です。


3連休みがあっという間に過ぎましたね。


我が家は子供の運動会があったり
近場でお出かけしていました。


今日は、
昨日、アドセンスから
またまた合格通知が来たので
その情報のシェアと、

後半は「大切なお知らせ」です。


先に、
アドセンス合格の
証拠画像をシェアしますね。
↓
>>証拠画像はこちら
※Googleドキュメントに移動します


アドセンスを知らない方のために
簡単に説明すると

アドセンス広告は記事に
自動で表示され、
その広告を眺めているだけで 
報酬が入ってくる
インプレッション広告のことです。


アドセンス審査の最新の情報は
貴重なので
これから審査に出す方は
ぜひ参考にして下さい。

----------------------
◆2025年11月
最新アドセンス情報
----------------------

少し前のメルマガで
10月に2つのブログを
アドセンス審査に出して


1つは合格
もう1つは不合格


その違いは「アクセス数(PV)かも」
というお話をしました。

※アクセス数=記事を読みに来てくれる人の数


そう、
合格したブログは
1日100~200PV


不合格のブログは1日20~50PV


アドセンスは一時期

「アクセス数が重要」

と言われている時期があったので
またアクセスが必要な時期に突入か??


と思ったのですが、
そんなことはありませんでした。


だって、このブログ
不合格になってから
一切触らず、放置していました。


そして、再度申請。


なので、
アクセス数は変わらず
1日20~50PVでした。


記事数も
前回出したときと同じく17記事。


もう、こうなってくると
とにかく「出し続けること」が
大事だなと思いました。


出さなないことには合格できませんしね。


でも、合格するためには
アドセンスの
ポリシー違反にならないようにすることは大切です。


ここからは
今回のブログの詳細や
私が記事を書く上で
気を付けていることをお伝えしますね。


--------------------------
◆アドセンスに合格した
   ブログの詳細
--------------------------

今回、アドセンスに合格したブログの詳細は以下になります。

・記事数 申請時17記事(合格時17記事)
・特化ブログ
・1日のアクセス数20~50PV
・楽天・Amazonの広告あり
・AI記事中心
・文字数2000文字以上


・お問い合わせフォーム
・プライバシーポリシー
・サイトマップ
・プロフィール
設置


このブログは
申請から3日後に合格メールが届きました。

申請後、記事更新は一切せず放置状態。


◆記事内容で気を付けた事◆

記事内容で気を付けた事は以下になります。


◆ネガティブキーワードは書かない

ネガティブキーワードとは

商品名+恥ずかしい
商品名+壊れやすい
商品名+まずい
商品名+買ってはいけない
など

商品や企業にとって
マイナスイメージに繋がるキーワードのことです。


◆YMYLは書かない

YMYLとはYour Money or Your Lifeの略で、

Googleが検索エンジンの
評価基準の一つとして定めた概念で
お金や人生に大きな影響を与える
可能性のある情報を指します。

例)
健康・美容・金融等、その人の人生にかかわる内容の記事


◆ポリシー違反に気を付ける

アドセンスのポリシーに違反する

・アダルトコンテンツ
・ギャンブルや暴力
・お酒やタバコ

の記事は一切書いていません。


画像も
女性のタンクトップ姿や短パン等
露出が高い画像も一切使用していません。


理由は
もう5年くらい前になりますが
おへそを出したキャミソール姿の
女の人の画像を使っていたら

アドセンスから
ポリシー違反に抵触していると連絡がきて
対象の記事のみ
広告が配信停止になったからです。


◆芸能人などの個人名は書かない

芸能人や有名人などの

「個人名」は一切書かないようにしています。

理由は、
規約で禁止されている行為にあたるためです。


芸能人や有名人の
「名前」や「顔」などは、
普通の人とは違って特別な価値があります。


たとえば、
その人の名前や写真を使うだけで
商品が売れたり、
注目を集めたりしますよね。


なので、
それらは単なる「個人情報」ではなく、
本人だけが使うことができる
財産的な権利として
法律でも保護されています。


詳しくは以下
楽天アフィリの規約ガイド
「名称・名前・商標」の箇所を
ご確認くださいね。
↓↓
https://affiliate.rakuten.co.jp/guideline/rule/#anchor-03-03-03


これからアドセンス審査に
チャレンジする方のお役にたてると幸いです。


さて、話は変わり
ここからは「大切なお知らせ」です。

---------------

◆お知らせ◆

---------------

先日、
ブログの参考書
「ワントップ」の販売者・あゆみさんから
大切なお知らせがありました!


なんと…
サポート特典がもうすぐ終了しちゃうそうです!


現在ワントップに付いている
あゆみさんの特典サポート内容はこちら。

【購入から2ヶ月間のサポート】
・記事添削(2記事分)
・音声コンサル(1回分)

このサポート特典が付くのは、

2025年11月10日(金)まで

に購入された方まで!


それ以降(11日~)は、
記事添削・音声コンサル付きでの
案内は終了になるそうです!


あゆみさんの添削は本当に丁寧で、
「的確で分かりやすい!」
と評判なので、

気になっていた方は
このタイミングを逃さないでくださいね。


あと、ワントップは
アドセンスに関する情報も豊富で、

・アドセンス合格へのポイント

・審査用記事の作り方

・アドセンスの申請方法

・申請後の広告の貼り方

など、


初心者さんの
「ここがわからない」を
先回りして教えてくれていますよ♪


花の特典付き
ワントップの詳細はこちら
↓↓PR
ワントップ レビューページ
それでは、今日はこの辺で☆彡 --------------- ◆あとがき --------------- 忘れもしない先週の水曜の夜。 うん十年ぶりに盛大にコケたのですが その後、傷は順調に回復に向かっています。 擦り傷なので病院には行かず、 YouTubeで擦り傷の手当を見ていました。 そうしたら、 今は「湿潤療法」といって、 湿った環境の方が治りが早いそうで、 膝にワセリンを塗ってラップを巻いています。 まだ膝を曲げたりすると 少し痛むのですが、 あと1週間もすれば治るかな? と思っています。 ブログもそうですが 医療も時代と共に変わっていきますね。 昔は赤チン塗って消毒して ガーゼがよかったけど 今は違う方法が良いとか。 こんな風にこれからも 最新の情報を取り入れて レベルアップしていきたいです。 そうそう、 ブログコミュニティの「バンブロ」が 11月1日にスタートしました。 まだキックオフセミナーの動画を 全部見切れてないので 早めに視聴しようと思います。 ブログも移り変わりが激しいので 最新の情報を得るのは大切です。 私もまだまだ勉強中ですが、 一歩ずつ成長していけたらと思っています♪ それでは 最後までお読みいただき ありがとうございました^^*

★【プレゼント付き】無料メルマガ配信中★


コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

CAPTCHA


 

トラックバックURL: 
 ★無料メルマガ配信中★

プレゼント付き!

画像をクリックで秘密の扉が開きます▼

 プロフィール

花(はな)

花(はな)

こんにちは。2児のママです。当サイトではブログ運営が上手くいかず伸び悩んでいる方に向けて伸び悩みを解決する方法を発信しています。私自身が正しい方法で実践し、まずは3万円、次に半年で8万円、1年で15万円、1年半で37万円、2年で66万円達成した過程の詳細をご紹介しています。ブログで稼げるようになりたいあなたのお手伝いができると嬉しいです!

 ▼稼げる秘密はこちら▼

以下画像をクリックで、詳細が見れます▼

 クリックお願いします♪

ブログランキングに参加しています。

よろしければ、クリックお願い致します♪


主婦・お小遣い稼ぎランキング

よかったらフォローしてね▼

 最近の投稿
 カテゴリー
error: Content is protected !!