ブログの参考書「ワントップ」
ブログの参考書「ワントップ」キャンペーン中にお渡しする期間限定特典

この記事はプロモーションを含みます
こんにちは ブログが大好きな花です! 今日は、とっておきのお知らせです! 私は、購入者様から 「記事を書いてもアクセスが増えないんです」 というご相談を度々いただくことがあります。 実際に記事を拝見すると、 あっ、大事なポイントが押さえられていない…! というケースがよく見受けられます。 そこで、 7月22日(火)までに 私経由でワントップを 手にしてくださった方に 私が累計1000万円以上を達成できた 「稼げる記事の作成のコツ」を、 特別に15個まとめた 期間限定特典をご用意しました! その名も / AIに任せきりでは稼げない! 3年で累計1000万達成した 花が実践してきた『稼げる記事』を作る 15のポイントをこっそり公開します♪ \ この期間限定特典は 私がブログ歴8年の経験の中で、 実際に日々意識している 「稼げる記事」を作るためのポイントを ギュッと15個にまとめています。 15個というと 「多い…、なんだか難しそう…」 そう思う方もいるかもしれませんが、 難しいことではなく どれも「ちょっと意識する」ことで 取り入れることができますよ。 今はAIで記事が書ける便利な時代です。 ただ、 すべてAI任せでは稼げません。 稼げる記事には ちゃんとしたポイントがあるんです。 この特典では、 ブログが初めての初心者さんでも すぐに実践できる ポイントをわかりやすく解説しています。 どんな内容かというと 私が記事を書く上で ・よりクリックされるタイトルにするために気を付けていること ・広告のクリックUPをするために気を付けていること ・記事を読みに来る人を1人も取りこぼさない秘訣 ・記事を途中で閉じられないようにする書き方のコツ ・記事を書いた後の最終確認のポイント 等々、気を付けていることをお伝えします! また、結構やってしまっている方が多い ・この場所にこれを書いたら、 せっかく書いた記事が読まれないかも?! ということもお伝えしています。 せっかく記事を開いてもらえるチャンスを、 知らず知らずのうちに逃してしまっている方もいるんです。 だからこそ、 ぜひ知っておいてほしい内容です♪ これらは 報酬UPにも直結するので、 記事作成に悩まれている方はもちろん これから記事作成をする方の お役に立てるはずです。 知らずに記事を書き続けていると、 検索結果に表示されず、 誰にも読まれない… 記事を書いた あの時間は何だったんだろう…。 という事態に。 AIを活用する場合も同じで、 ポイントを押さえなければ 「稼げない記事」を量産することに。 そんな失敗を防ぐために、 私が日々実践しているコツを、 期間限定でお伝えします! 今回の特典は 7月22日(火)までの期間限定 です。 あとから欲しくなっても 受け取れない可能性があるので、 今すぐチェックしてくださいね♪ 花の期間限定特典付きの ワントップの詳細はこちら ↓↓PR https://hanamama-mail.com/l/u/82or8RxHwT9nPyXl じつはこの特典、 エクアドの2023年10月の キャンペーン中に 期間限定でお渡ししていたものです。 今回、少しパワーアップさせて 再登場となります! 以前も「すごく参考になった!」 という感想を 多数いただいた人気特典なので、 ぜひ今回の機会に 受け取っていただけたら嬉しいです。 キャンペーン前に 私経由でご購入いただいた方にも、 お渡ししますのでご安心くださいね。 ※期間限定特典のお渡しは7月末を予定しています。 お問い合わせも早速いただいています。 もし、ワントップやエクアドについて ご質問があれば お気軽にご連絡くださいね。 ささいなことでも大丈夫です^^ 最終日ギリギリになると お返事が間に合わないかもしれませんので ちょっとでも気になることがあれば お早めにご連絡いただけると幸いです。 お問い合わせはこちら ↓↓ https://hanamama-mail.com/l/u/AahckFObjbBO82Ij それでは、今日はこの辺で☆彡 -------------------- ◆あとがき -------------------- 昨日、久しぶりに やらかしたことがあります。 それは、 主人のシーツをベランダに干したままだったんです! 夕方に大雨が降り シーツはびしょぬれに…。 今日再び洗濯します。 そして今日は雨なので 乾燥機で乾かします! あなたも 急な雨には気を付けてくださいね。 それでは さいごまでお読みいただき ありがとうございました^^*
コメントフォーム