ブログ
ブログの記事ネタ。日常を書くときに気を付けたい事を解説!

この記事はプロモーションを含みます
こんにちは ブログが大好きな花です! 来週末、大阪にいく事に決めたので 先日、新幹線を予約しました。 結婚後、初!一人で県外移動です。 かれこれ15年ぶり? 新幹線もネットでとったのですが 注意事項を真剣に読んだり 荷物スペースありの席ってどんな席? 一人の場合は座席はどこがいいの? と、新幹線予約するだけでも わからないことや 気になることがいくつかあり 時間がかかっていました^^; そこで 今日のメルマガは この経験を通して思った 自分の体験を記事にするときの 注意点をご紹介します。 私のように 楽天アフィリエイトで 稼いでいきたい方は ぜひ参考にしてくださいね。 ------------------------ ◆記事を書く前に 知ってほしい事 ------------------------ ブログで記事にするときに 実際に自分がわからなくて 調べたことをブログのネタにして 記事にするのもアリといえばアリなのですが・・・ 今回の場合のように 「荷物スペースありの席ってどんな席」 とか 「一人の場合は座席はどこがいいの?」 とか こういった疑問を解決する内容を記事でまとめても はっきり言って 商品が売れず稼ぎにくい記事です! この記事を読む人は 「荷物スペースありの席ってどんな席?」かが知りたい。 「一人の場合は座席はどこがいいの?」かが知りたい。 というように 何かの商品が気になっている人が 検索してくる内容ではないんですね。 もしかしたら広告で 「新幹線の格安の切符予約」とかあれば クリックされ 切符予約の購入につながるかもしれません。 ただ、私が調べた限り 新幹線の格安切符のアフィリエイトは見つけられませんでした。 ※もしかしたらあるかもしれません また、仮に 「楽天トラベル」等の旅行会社の アフィリエイトリンクを貼り 「旅行するなら楽天トラベルがポイントもついてお得です!」 とか広告の上に紹介文を書いても 余りクリックされないかな・・・と思います。 というのも この記事を読みに来る人の目的が 「旅行したいから宿を探している人」 ではないからです。 すでに、目的の場所が決まっていて 新幹線の予約をまさにしようとしている人だからです。 その人たちに 「ご飯が美味しい宿はここ」 「温泉付きの部屋がある宿はここ」 と紹介したところで スルーされる確率大!です。 もし、これらの広告を仮に記事に貼るなら 私ならエクアドのツールを使用して 広告がクリックされているか必ず確認します。 ※エクアドは私が実践しているブログの教材です。 もしかしたら 「新幹線と宿のセットならお得です!」 という紹介文を広告の上に貼ったら 広告がクリックされるかもしれません。 この場合もツールを使用して 広告がクリックされているか、しっかりと確認します。 記事に余計な広告を貼っていると 読んでいる側からしたら はっきり言ってしまうと 「じゃまなだけ」です! そうなると 記事を閉じられる可能性が上がります! なので最初に 「この記事を読みに来る人は 記事に貼った広告をクリックし商品を購入してくれるか?」 と考えてから記事にした方が 商品の売れ行きは間違いなく伸びますよ♪ とは言っても、 ブログを始めたばかりだと 商品の購入に繋がる内容って どんなこと書けばよいのか悩みますよね。 そこで私のおすすめは 「商品名+〇〇」というキーワードで記事を書くことです! ※〇〇には口コミ、違い、どこで売ってる等が入ります。 商品名で検索してくる人は 既にその商品に興味を持っている人が検索してきます。 なので 記事内で疑問が解決できれば 記事で紹介した商品が売れやすくなります。 私のように 楽天アフィリエイトで稼いていきたい方は ここを外さないようにしてくださいね。 こんな風に 楽天アフィリエイトで 稼いでいきたい方には 私の特典付きのエクアドがあると 商品の探し方の丁寧な動画解説や 楽天の報酬UPのポイントがあるので心強いですよ。 ↓↓PR https://hanamama-mail.com/l/u/wzExiZ5OcpXCyqLa それでは今日はこの辺で☆彡 ------------------------ ◆あとがき1 ------------------------ 昨日のメルマガでご紹介した 私が実践中のエクアドの販売者の 英男さんの期間限定企画が開催されています。 この企画は ブログではなくXアフィリ(旧ツイッターアフィリ)で稼ぐ内容となっています。 参加してもらえるプレゼントが もともと2万円程度で 有料販売を 計画していたツールだそうで ・爆発的に売れる商品を見つけ出すことに必須なテスト投稿を自動化するツール ・操作マニュアルと具体的な活用法 と、すごく豪華! この日のために英男さんが 時間をかけて作成し 準備してきたそうです。 Xアフィリに興味がある方は 期間限定の企画なのでお見逃しなく ↓↓PR https://hanamama-mail.com/l/u/9iIb8KEJyve5huZa ※英男さんのXに移動します。 ---------------------- ◆あとがき2 ---------------------- 今日は寝坊して 起きたのが5時すぎ! しかも、今日は娘が遠足の日で お弁当つくらなきゃいけない日だったんです! さらに午後は用事があり作業できない。 そこで急ピッチでお弁当をつくり そこから、大急ぎで今日やりたかった インスタグラムの投稿画像を作りました。 このインスタグラムの投稿画像をつくるのに 今の私だと最低でも40分かかるんです。 なので朝から作成して完成! 投稿は午後する予定です。 それからメルマガも書こうと思い 今このメルマガを書いています。 (同時に、洗濯機回し中笑) 時間が限られているときほど 余計なことをせず 集中できるな・・・と このメルマガを書きながら改めて感じています。 ということで 今日も引き締めていきます♪ それでは 最後までお読みいただき ありがとうございました^^*
コメントフォーム