リライト
広告は戦略的に記事に貼ろう!

この記事はプロモーションを含みます
こんにちは ブログが大好きな花です! 今日も朝4時からブログの作業に励んでいました♪ 主にやっていたのは「記事のリライト」です。 リライトって難しそうに聞こえるかもしれませんが、 やっていることは決まっていてシンプルです。 たとえば、 ・文章の順番を少し変えてみたり ・古くなった情報を新しくしたり ・広告の位置を見直したり こういった「読みやすさ」と「伝わりやすさ」を整える作業です。 そして、 朝の作業がひと段落して、 ふと楽天アフィリエイトの報酬画面をチェックしてみたところ… なんと! 1件で35,000円の報酬が発生していました! (これは「売上額」ではなく「報酬額」です) もう、これを見た瞬間、心の中でガッツポーズです! 証拠画像はこちら ↓↓ https://hanamama-mail.com/l/u/BrSLrsha5LjNbva8 ※Googleドキュメントに移動します。 実はこの記事、今週月曜に 2時間以上かけてリライトした記事なんです! リライトって新記事投稿するよりも 即効で成果が出ると実感しています。 ここからは 私がこの記事で行ったことをご紹介しますね。 ◆1、無料のサーチコンソールをチェック この作業は読者さんの「検索意図」を知るために行っています。 【サーチコンソールって何?と思った方へ】 ブログを始めたばかりだと、 「サーチコンソール」という名前を 初めて聞く方も多いかもしれませんね。 これはGoogleが無料で提供している分析ツールで、 あなたのブログが「どんな言葉(キーワード)」で 検索されているかを教えてくれる とても便利なものなんです。 この作業をする目的は、 読者さんが「どんなことを知りたくて検索してきたのか?」を知るためです。 これを「検索意図」といいます。 たとえば、 「ブログ 書き方 初心者」と検索してきた人は、 「ブログの始め方」じゃなくて、 「記事の書き方」に悩んでいるんだな、ということがわかります。 こうした読者さんの気持ち(=検索意図)を知っておくことで、 「どんな内容を記事に書けばいいのか?」 「どこをもっと詳しく説明すればいいのか?」 が見えてくるようになります。 難しそうに感じるかもしれませんが、 サーチコンソールでチェックする箇所はたった1箇所です。 今は新しい記事を書くのに集中している方も、 「へぇ、こういう使い方もあるんだな〜」と、 頭の片すみに置いておいてもらえたら嬉しいです。 ◆2、無料ツールで「読者さんの動き」をチェック この記事では、 私が実践しているエクアドで 紹介されていた無料ツールを使って分析しました。 このツールでは、 ・記事のどこがよく読まれているか? ・どのリンクがクリックされているか? といった「読者さんの行動」をチェックすることができます。 「分析」と聞くと 「難しそう…」と思う方もいるかもしれませんが 難しい設定は不要で 数値を見ることで確認できます。 その分析の中で、 「こんな場所がけっこうクリックされてるんだ!」 という「意外なポイント」を発見したんです! 思わぬところで興味を持ってもらえていたので、 さっそくそこにも 楽天アフィリの広告リンクを追加で設置しました。 ◆3、数日後に広告位置を見直し→報酬に直結 月曜日に広告を追加したあとも 「入れっぱなし」にはしませんでした。 水曜日に再度ツールで分析し、 「追加した広告がちゃんとクリックされているか?」をチェック。 クリックが多い広告は さらに目立つように記事の上部へ移動させてみました。 そして金曜日 ついに、楽天アフィリで1撃35,000円の報酬が発生! もちろん、毎日こんな高額な報酬が出るとは限りませんが、 「読者さんの行動」を見て 広告の配置をちょっと工夫するだけで 結果が大きく変わるということを再度実感しました。 ◆記事は「入れっぱなし」にしないことが大切 ブログ記事は 投稿したらそれで終わりだと思いがちですが、 実は「そのあと」がすごく大事です。 ・読者さんは、どんな情報を知りたくて記事を読んでいるのか? ・どこに興味を持ってクリックしてくれているのか? ・広告は、ちゃんと見てもらえる位置にあるか? こういったポイントを意識して、 少しでも「読者さんの行動」に寄り添った修正をしていくことで、 今回のように記事の反応が変わり 大きな結果に結びつきます! もし「過去記事をそのまま放置しちゃってるな〜」という記事があれば、 あなたのブログはお宝の宝庫で 伸びしろたっぷりですよ♪ ぜひ一度チェックしてみてくださいね。 私も引き続き 今日もリライト作業、楽しみます♪ …と言いつつ、 実はメルマガの方でもやりたいことが沢山あるんです。 でも最近、ブログが楽しすぎて、 脳内がすっかり「ブログやりたいモード」になってしまっています(笑) とはいえ、メルマガもちゃんと進めていきますね♪ 今回ご紹介した分析方法や広告の工夫は、 私が実践している 「エクアド」で学んだ内容をベースにしています。 私自身 1件で3.5万円の報酬が出たときにも この考え方がとても役立ちました。 ちなみに、私はこの方法で 1件あたり最高で38万円の報酬が出たこともあります。 そんな工夫やコツをまとめた、 私の特典付き「エクアド」の詳細はこちら ↓↓PR https://hanamama-mail.com/l/u/nXblAeVCgZdAziCo それでは今日はこの辺で☆彡 --------------------- ◆あとがき --------------------- 最近、わが家では牛乳がすごいスピードで減っています。 つい先日買ったと思ったら 気がついたら「あれ、また牛乳買わなきゃ?」 みたいな状態になっています。 その理由は、中1の息子が以前から 「セノビックが飲みたい!」と言っていたので 成長期だし、まぁいいかと思って、 Amazonでお試しで買ってみたんです。 ※セノビックは、成長期の子ども向けに 栄養バランスを考えて作られた 牛乳に混ぜて飲む栄養機能食品です。 そしたら予想以上においしかったらしく、 今では娘まで一緒に仲良く飲んでいて、 ますます牛乳の消費が加速中です。笑 しかも今、牛乳1本250円くらいして結構お高めなんですよね。 昔より確実に値上がりしてて 地味に家計に響いてきます。笑 息子はちょうど食べ盛りで ビックリするくらい食べています。 牛乳代はもちろん、食費も増えているので ママは引き続きブログ頑張る。うん。 ※このメルマガ、 朝6時15分から少しずつ書いていたら気づけば2時間…! 現在8時34分。 これから朝ご飯食べて朝家事スタートです♪ 途中、朝の準備と 「いってらっしゃい」のお見送りはちゃんと済ませました^^ このメルマガは10時から4時間かけて配信しますね。 それでは 今日も最後までお読みいただき ありがとうございました^^*
コメントフォーム