Loading...

この記事はプロモーションを含みます

ブログ

検索意図を意識すると稼げる記事に変わる!【サポート付は11/10まで】


この記事はプロモーションを含みます

 

こんにちは、
ブログが大好きな花です!


今日は、先日私からAIツール

【爆速革命】ブログ用GPTsスペシャルセット

手にして下さった方から
感想をいただいたのでご紹介します。

---------------------
【いただいたご感想】

沢山の種類のGPTsがあって
使い分けできるのは本当にいいと感じて
ノーマルで記事書いてもらいましたが、
ただ書くのではなく相談しながら
精度を上げていくので買って正解だと思います。
( Sさん)
---------------------
※掲載許可はいただいています。


Sさん、ご感想ありがとうございました!


このブログ用GPTsセットは
記事作成でも

・ノーマルタイプ(どんな記事にも対応)
・比較記事
・ランキング記事
・レビュー記事
など、

複数のタイプから選んで使えるのが大きな魅力♪


商品名などのキーワードを入力すると、
記事を自動作成してくれるんですが、

「これでいいですか?」

と構成を確認しながら
進めてくれるのが本当に便利なんです!


構成の段階で
「検索意図を満たしているか?」や
「キーワードがしっかり盛り込まれているか?」

を確認できるので、
安心して書き進められるのが嬉しいポイント。


記事構成がイマイチだと、
どんなに頑張って文章を書いても
検索上位には上がれないんですよね。


なので、
最初の構成の確認って
とっても大事!


読者さんは、何かしら
「疑問」や「悩み」があって検索をして、
あなたの記事にたどり着きます。


その疑問や悩みが解決できる
記事構成になってないと、

読者さんからしたら、
「なんだ、知りたいことが書かれてないな…」

とすぐにページを閉じてしまいますよね。


そうなると、
たとえその記事に
どんなに魅力的な商品広告を貼っていたとしても、
クリックされることはほとんどありません。


逆に、
読者さんの「これが知りたかった!」
という疑問にピッタリと答えることができれば、

「なるほど、よくわかった!」

と満足してもらえます。


その上で
「やっぱりこの商品気になる、買おう!」

と自然な流れで広告もチェックしてくれるんです。


つまり、
検索意図にあった
記事構成にすることが
成果につながるためにはすごく大切です。


これは、少しずつでも
意識して記事を作成していくことで、
成果の出やすい記事が増えていきますよ。


AIを使うときも
この考え方は同じです。


全てをAIに任せきりにするのではなく、

自分の意見も反映させ
AIを上手に取り入れることで、

記事作成のスピードもぐんと上がり、
報酬UPにもつながります。


これから
ブログで収益化を目指す方には、
ぜひ使ってみてほしいツールです♪

▼詳しくはこちらから
↓↓(PR)
https://hanasakumama-afiri.com/ai-bakusokukakumei-gpts-review/


さて、話は変わり
ここからは「大切なお知らせ」です。

---------------

◆お知らせ◆

---------------

先日、
ブログの参考書
「ワントップ」の販売者・あゆみさんから
大切なお知らせがありました!


なんと…
サポート特典がもうすぐ終了しちゃうそうです!


現在ワントップに付いている
あゆみさんの特典サポート内容はこちら。

【購入から2ヶ月間のサポート】
・記事添削(2記事分)
・音声コンサル(1回分)

このサポート特典が付くのは、

2025年11月10日(月)まで

に購入された方まで!


それ以降(11日~)は、
記事添削・音声コンサル付きでの
案内は終了になるそうです。


あゆみさんの添削は本当に丁寧で、

「的確で分かりやすい!」

と評判なので、

気になっていた方は
このタイミングを逃さないでくださいね。


さらにワントップは、
検索意図の解説もわかりやすく、

初心者さんの
「ここがわからない」

に寄り添って教えてくれる、
持っていると心強いブログの参考書です。

「ワントップ」
花の特典付きの詳細はこちら
↓↓PR
https://hanasakumama-afiri.com/one-to-review/


購入前のご相談は
お気軽にご連絡くださいね。

無理に勧めたりなどは
一切しませんので
安心してご相談ください。


それでは、今日はこの辺で☆彡


---------------

◆あとがき

---------------

最近は、朝のうちに作業を済ませ、

午後から家事したり
自分時間を堪能しています。


昨日は午後から
子供を病院へ連れて行く予定があり、


朝4時からブログ。
そして一旦家事して
朝10時頃から
メルマガの作業を進めていました。


子供が病気しても
ずっとそばにいてあげられる。


だれにも迷惑かけずに仕事が休める。


こんな風に自分のペースで
働くことができるブログとメルマガって

私にはすごく合っているな…

としみじみと感じていました。


ブログは8年以上。
メルマガも先月で丸4年が経過しました。


この2つを選んで
続けてきてよかったなと
今、心から思います^^*


それでは
最後までお読みいただき
ありがとうございました。

★【プレゼント付き】無料メルマガ配信中★


コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

CAPTCHA


 

トラックバックURL: 
 ★無料メルマガ配信中★

プレゼント付き!

画像をクリックで秘密の扉が開きます▼

 プロフィール

花(はな)

花(はな)

こんにちは。2児のママです。当サイトではブログ運営が上手くいかず伸び悩んでいる方に向けて伸び悩みを解決する方法を発信しています。私自身が正しい方法で実践し、まずは3万円、次に半年で8万円、1年で15万円、1年半で37万円、2年で66万円達成した過程の詳細をご紹介しています。ブログで稼げるようになりたいあなたのお手伝いができると嬉しいです!

 ▼稼げる秘密はこちら▼

以下画像をクリックで、詳細が見れます▼

 クリックお願いします♪

ブログランキングに参加しています。

よろしければ、クリックお願い致します♪


主婦・お小遣い稼ぎランキング

よかったらフォローしてね▼

https://twitter.com/hanamama3388
 最近の投稿
 カテゴリー
error: Content is protected !!